こないだ平日の夜に珍しく奥さんと出掛けていたんですよ
帰り道にこのまま帰ったら20時過ぎでそれから自炊する気も起きないということで鶴見駅の「紅虎餃子房」に入りました
多分10年振りくらいの紅虎餃子房でした
看板を見ると
なんか以前と感じが変わったなと思いました
昔はもうちょっと高級感があったような…
時間は19時過ぎでお客さんはまばらです
平日の夜はそんなものですかね
私はラーメン炒飯セット
奥さんは看板のコンビセット(エビチリと油淋鶏)
を注文しました
するとなぜか数分で料理が来ました
やけに早い…
奥さんがエビチリを一口
微妙な顔をしている
そして小声で一言
「今まで食べたエビチリで1番まずい」
1番まずいエビチリなんて逆に気にならないですか?
私も1つ貰いました
辛味のみで塩気と旨味がまるでない…
確かに今までで1番まずいエビチリだ…
しかしそれだけで終わらなかった
奥さんが油淋鶏を一口
今度はちょっと怒っている
私も唐揚げを食べました
そうすると意味がわかりました
まずラーメンセットに付いている唐揚げと油淋鶏は同じ見た目をしている
そう
ただ唐揚げに油淋鶏のタレをかけただけのものなのです
その唐揚げ&油淋鶏は衣がカチカチに硬くて中身はパサパサ
揚げてから何時間置いてんだかわからないような明らかな揚げ置き
逆にびっくりしました
今時こんな店が存在することに…
コンビセットは極悪です
両方まずいなんて逃げ道がありません
だいたいこのコンビセットって
「油淋鶏+麻婆豆腐」とか「油淋鶏+エビチリ」ってな具合で油淋鶏固定なんですよ
コンビセット頼んだ人全員敵に回すんですか?
そんな極悪セットの値段は税込1296円
コスパ最低…
ちなみにラーメンはあっさり醤油で特徴がない普通の味
炒飯は味付けはうまいが食感がいまいち
ツッコミどころ
- 平日夜なんかそんな激混みするわけないんだから作り置きなんかするな
- 料理の味見してるの?エビチリ不味すぎ
- この内容で1296円は詐欺で訴えていいレベル
味は好みもある
百歩譲って良しとしよう(本当はそんなレベルじゃないけど)
ただ手抜きはダメ
あの店内の状況で揚げ置きが許されてるなんて怠慢以外の何物でもない
実は私以前居酒屋でSVをしていたのでこういうのには厳しいです
直接は言わないですけどね(そしてここで言うのは極悪ですか)
隣でコンビセットの麻婆豆腐頼んだおじさんの料理が1〜2分くらいで来てて笑いました(笑)
麻婆豆腐…お前もか
あのさ吉野家じゃないんだから
吉野家
- 早い
- 安い
- うまい
紅虎餃子房のコンビセット
- 早い
- 高い
- まずい
しかしチェーン店はこんなお店が1軒あるだけで丸ごと評価されちゃうから大変ですよね
食べログは胡散臭いし
全体はどうなんですか?紅虎餃子房
ちなみに潰れちゃったけどトレッサ横浜にあった同じ系列店の「万豚記」(ワンツーチー)
ここはかなり美味かったですよ
トレッサ横浜で求められる価格帯ではなさそうでしたが…(メインのファミリー層には中華にしてはちょっと高いような)
今後奇跡的にこのブログが関係者の目にとまったら改善した方がいいですよ
以前の居酒屋の話